私がキネシオロジーをするきっかけとは
49歳の時に仕事の忙しさや人間関係のストレスもあり心の問題や身体の不調があって大病に掛かりました。
その時に初めて健康の大切さを感じ自分の日常の生活のバランスを見直す事となりました。
身体の健康について色々と調べているうちにキネシオロジーを見つけました。
勉強を進めていくと心の問題=ストレス=キネシオロジーと言う事を発見しました。
前々から潜在意識やヒーリング等の興味があったので夢中で研究をし取り組みました。
こんなふうに身体の筋肉を使ってSOSを投げかけてくれている事に感動しました。
私の体験が1人でも多くの人に役に立てればと言う思いで情報をお届けします。
[ad#kiji]
キネシオロジーと心の関係って?
人の筋肉の変化を調べていくと身体の痛みから来るストレスや心の痛みから来るストレスを感じて筋肉に変化を起こします。緊張すると筋肉が固まりリラックスすると筋肉が柔らかくなります。
その変化に着目して外面的に起こる身体の痛みや、内面的に起こる心の悩みなどのストレスになっている事を見つけていく事が出来ます。
筋肉の緊張を和らげていく事で問題が解放され解決に向かいます。
心のストレスを取り除いてくと劇的な身体や心の変化を感じる事が出来ます。
普段あまり気にしていなかった事が実は今の現実に影響していて自分の悩みになっている事も少なくありません。
キネシオロジーをうまく活用すると自分らしくのびのびと生きる事が出来ます。
本当の自分の声を聞いてみませんか?

キネシオロジーでトラウマ解消!!
過去の出来事で深く自分を苦しめた出来事が何年も経っても心に残っている状態である事をトラウマと言われます。子供の頃にあった出来事が原因で起こる事も多いです。
トラウマで起こる症状は例えばこんな事がある!
- 消極的な性格で人が苦手
- いつも自信がないので仕事や人間関係が上手くいかない
- 人前で喋れないし緊張する
- 自分が不幸な様な気がする
なんかいつも同じパターンで失敗するな?
どうして人付き合いが苦手なんだろう?
その理由は過去のトラウマが影響している可能性があるかも知れませんよ。
この様なトラウマは多かれ少なかれ誰でも持っている様に思います。問題はどこかに原因があります。
トラウマもキネシオロジーで解決するかも知れませんよ。
心のストレスを取り除いて健康的な毎日を過ごし自分らしく楽しく生きてみましょう♡
コメントを残す